
切らないひざ関節治療
人工関節にする前に、一度ご相談ください。
お体に低負担な「切らないひざ関節治療」をご提案します。
当院では、ひざの状態を詳しく調べるために、MRI検査と医師の診察を行っています。
再生医療が効果的かどうかや、他に適した治療法があるかを、その日のうちに診断し、ご提案いたします。
治療を受ける前に、ぜひ一度ご相談ください。
ひざのこのような症状でお悩みではありませんか?
「切らないひざ関節治療」の特徴
特徴
MRI検査で適応を診断
より効果の期待できる治療を提案するため、事前のMRI検査を必須とし適応診断は入念に行います。
特徴
副作用のリスクが少ない
患者さま自身の細胞を用いて行います。
そのため、アレルギー反応や拒絶反応が起こる可能性がとても低い治療法と言えます。
特徴
手術や入院が不要
採血または脂肪採取と注射だけなので、大掛かりな手術や入院の必要はなく、当院の患者さまも歩いてご帰宅されています。
血液を活用した治療
STEP
採血
STEP
血小板が多く含まれた血漿を抽出・濃縮
STEP
注射でひざに投与
料金
切らないひざ関節治療(自由診療) | 126,500円(税込) |
検査から診断までの流れ
-
-
PDF-FD療法
2024/6/12
PDF-FD療法 従来、膝等の痛みを抑える治療方法には、ヒアルロン酸注射による『保存療法』か、関節を人工関節に置き換える『手術療法』の2つが主な治療方法とされておりました。 その後、2022年12月に ...
-
-
再生医療の効果と注意点
2024/6/24
再生医療の効果と注意点 再生医療は、損傷や病気によって失われた組織や臓器を再生・修復することを目的とした医療技術です。以下に、再生医療の効果と注意点を詳しく説明します。 再生医療の効果 組織修復と再生 ...