メニュー

大腿骨頸部骨折

大腿骨頸部骨折は、大腿骨の頭部(股関節に近い部位)の骨折を指します。

大腿骨は人体で最も長く、強靭な骨の1つであり、大腿骨頸部は骨の一部であり、骨の基部と大腿骨本体のつなぎ目に位置しています。

 

この部位の骨折は、高齢者に多く見られますが、若い人でもスポーツや交通事故などの外傷で発生することがあります。

大腿骨頸部骨折は、重篤な合併症のリスクが高く、早期の適切な治療が必要です。

 

症状

 

大腿骨頸部骨折の症状には、以下のようなものがあります。

 

  1. 股関節周辺の痛み:大腿骨頸部骨折によって、股関節周辺に痛みが生じます。この痛みは、立ったり歩いたりすることで悪化する場合があります。

  2. 脚の短縮:骨折によって大腿骨が移位した場合、患部の脚が短くなることがあります。これは、立ったり歩いたりする際に明らかになります。

  3. 腫れや内出血:骨折によって周辺の軟部組織が損傷するため、腫れや内出血が生じることがあります。

  4. 動かせない:激しい痛みや腫れのため、患部を動かすことができなくなることがあります。

  5. 足のしびれ:骨折が神経を圧迫する場合、足のしびれが生じることがあります。

 

これらの症状が見られた場合、医師による適切な診断が必要です。

大腿骨頸部骨折は、早期に治療が行われないと合併症が生じる可能性があるため、症状に注意することが重要です。

 

診断

 

大腿骨頸部骨折の診断には、以下のような検査が行われます。

 

  1. 身体検査:医師は、脚の短縮、腫れ、内出血などの症状を確認します。また、患部を動かして痛みや不安定さを調べることもあります。

  2. X線検査:大腿骨頸部骨折を確認するために、X線検査が行われます。X線写真を見ることで、骨折の種類や程度を評価することができます。

  3. MRI検査:MRI検査は、骨折の周囲の軟部組織や骨髄を詳しく調べるために使用されることがあります。

 

これらの検査により、大腿骨頸部骨折の診断が確定します。

骨折の種類や程度に応じて、適切な治療法を選択することが重要です。

 

治療

 

大腿骨頸部骨折の治療には、以下のような方法があります。

 

  1. 人工関節置換術:高齢者や活動度の低い患者には、人工関節置換術が行われることがあります。これは、骨折部位に人工の関節を置き、患者様が正常な歩行をすることができるようにする手術です。

  2. 内固定術:若い患者様や運動能力の高い患者様には、内固定術が行われることがあります。これは、骨折部位に金属プレートや釘を使用して骨を固定する手術です。手術後は、物理療法やリハビリテーションが行われ、早期に歩行再開することができます。

  3. 外固定術:内固定術が困難な場合には、外固定術が行われることがあります。これは、骨折部位に金属フレームを使用して骨を固定する手術です。手術後も、フレームが外れるまで数週間から数か月の間、歩行を制限する必要があります。

  4. 保守療法:骨折が軽度である場合には、保守療法が行われることがあります。これは、患部を固定し、安静にすることで骨折が治癒するのを待つ治療法です。ただし、高齢者や活動度の低い患者には、骨折の治癒が遅れる場合があるため、適切な判断が必要です。

 

以上のように、大腿骨頸部骨折の治療法は、患者様の年齢や運動能力、骨折の種類や程度などに応じて選択されます。

治療は、専門家の指導のもとで行われることが重要です。

 

リハビリテーション

 

大腿骨頸部骨折のリハビリテーションは、患者様の年齢や状態、治療方法などによって異なりますが、一般的には以下のような内容が含まれます。

 

  1. 早期の運動療法:骨折治療後すぐに、身体の他の部分を使った運動を行います。例えば、腕や手足の運動や呼吸運動などです。これは、筋肉の萎縮や関節の硬直を予防するために行われます。

  2. 歩行訓練:安全に歩行するための訓練が行われます。まず、歩行に必要な筋力を回復させるために、歩行補助具を使って歩行の訓練を行います。その後、歩行補助具を使わずに歩行する訓練が行われます。

  3. 軟組織のストレッチやマッサージ:筋肉の硬直や緊張を緩和するために、軟組織のストレッチやマッサージが行われます。これにより、関節可動域が拡大し、運動の効率が向上します。

  4. トレーニング:筋力、柔軟性、バランス、姿勢などを改善するトレーニングが行われます。トレーニングの種類は、患者様の状態に応じてカスタマイズされます。

  5. 日常生活動作の訓練:患者が日常生活動作を再び行えるようにするために、日常生活動作の訓練が行われます。例えば、食事や入浴、着替えなどです。

 

リハビリテーションの期間は、患者様の状態や治療法、リハビリテーションの内容によって異なりますが、通常は数週間から数か月かかります。

リハビリテーションは、患者様の回復を促進するために重要な役割を果たします。

リハビリテーションは、医師や理学療法士の指導のもとで行われることが重要です。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME