ドケルバン病
ドケルバン病は、手や指の筋肉や神経に障害が生じることで、手指のこわばり、痛み、しびれなどの症状が現れる疾患です。
手指のドケルバン病は、手の使い過ぎや強い圧迫、振動などが原因となって発症することが多いとされています。
また、手首を常に曲げたままの作業を繰り返す職業(例えばピアニスト・パソコン作業など)を行う人にも発症しやすいとされています。
手指のドケルバン病の治療には、まずは症状を引き起こしている原因を取り除くことが重要です。
その後、痛みの緩和や手指の機能回復を目的として、運動療法やリハビリテーションなどの治療が行われることがあります。
必要に応じて、鎮痛剤や炎症を抑える薬なども用いられます。
症状
ドケルバン病の症状は、以下のようなものが挙げられます。
- 手指のこわばり
-
手指が硬くなり、曲げ伸ばしにくくなることがあります。
- 痛み
-
手指に痛みが生じることがあります。
特に、手首を曲げたままの作業を行うと痛みが増すことがあります。 - しびれ
-
手指がしびれることがあります。
- 指の力の低下
-
手指の力が弱くなることがあります。例えば、ものをつかむ力が弱くなることがあります。
- 指の形態の変化
-
手指の形態が変化することがあります。
例えば、指が曲がってしまうことがあります。
これらの症状が出た場合は、早めに医師の診察を受けることが重要です。
治療
ドケルバン病の治療には、以下のような方法があります。
- 原因の取り除き
-
ドケルバン病の原因となる作業や動作を減らす、休息を取る、姿勢の改善などを行い、手指や手首にかかる負担を軽減します。
- 運動療法
-
運動療法やリハビリテーションにより、手指の筋肉を強化することで、手指の機能の改善や症状の緩和を図ることができます。
- 鎮痛剤や炎症を抑える薬
-
痛みや炎症を抑える薬を用いることで、痛みや炎症の緩和を図ることができます。
- 手術治療
-
手指のドケルバン病が重度である場合には、手術治療が必要になることがあります。
手術により、手指の神経や筋肉を修復したり、圧迫を緩和することができます。
治療法は症状の重症度や原因、患者の年齢などによって異なります。
早めの診断と治療を行うことで、ドケルバン病の症状の改善が期待できます。
リハビリテーション
ドケルバン病のリハビリテーションには、以下のような方法があります。
- ストレッチ
-
手指や手首の筋肉を伸ばすストレッチを行うことで、手指の可動域を拡大し、こわばりを改善することができます。
- 筋力トレーニング
-
手指の筋肉を強化するトレーニングを行うことで、手指の機能の改善や、手指を使った日常生活動作の改善が期待できます。
- 物理療法
-
温湿布、氷、電気刺激などの物理療法を行うことで、手指の痛みやこわばりを緩和することができます。
- 日常生活動作の訓練
-
日常生活で行う手指の動作を再学習する訓練を行うことで、手指の機能を改善することができます。
- 指導
-
正しい姿勢や動作を指導することで、手指への負担を軽減することができます。
ドケルバン病のリハビリテーションは、個人に合わせたプログラムを作成し、長期的に継続的なトレーニングが必要となります。
理学療法士によるリハビリテーションプログラムの実施が必要です。